忍者ブログ
猫背から生首まで
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


最近よく恵まれない家庭の女の子の話を書いてるなーと思って昔の作品を読み返してみたら、昔からそんな話ばっかり書いていたことに気が付きました。
2010年3月に書いたやつです。
これもまったく書いた記憶ない…


「赤いミルク」

 家の中が血のにおいで満ちているのは今日に限ったことではなく、最早日常的な光景でありまして、頭から血を流し目からは涙を流し、口からは既に言葉で無くなった叫びとも嘆きとも言えるものたちが母から弱々しく飛び出して行きました。私は何も出来ず、何も言わず、何もせず、帰宅したことを兄に悟られないよう忍び足で廊下をゆっくりと慎重に、心臓が打つ鼓動に合わせ、滑るように渡りきりました。内側から鍵を掛け、ミッションコンプリート。居間からは兄の罵声と母の悲鳴、何かが壊れる音。どうにかしなければならない、どうにかしなければ、私が動かなければ母が死んでしまうのは時間の問題です。それでも私がどうにも出来ない、どうにもしないのは、私とあの二人は他人だからです。血が繋がっているというだけの関係、家庭という名の監獄。監獄での生活に飽きた兄は監獄を支配している母に対して下剋上を起こし、監獄から出ようと必死なのです。血縁関係ですべてを支配出来ると思ったら大間違い、母の独裁政権は下剋上によって呆気なく崩壊しました。私は兄に加担する気も母を救助する気もありません。自分以外の人間は皆他人、他人と他人の間で起こった紛争にわざわざ割り込むなど、お節介以外の何物でもありません。私はお節介が嫌いです。他人に干渉されるのが嫌いです。私の生活をじっとりと鑑賞され勝手に感傷的な気分に浸られても困ります。自己満足のために私に哀れみと侮蔑の視線を送るクラス担任。知っています。あなたが至極一般的な家庭に生まれ育ち何の不幸も無く公務員という安定した職業に就き、幸せな結婚をして可愛い子供たちにも恵まれ、それでも何か刺激が足りなくて退屈な日々に差し込む一筋の不幸を探してうずうずしていることを。そこに現れた格好の標的、サンプルが私です。母子家庭というだけでもそこに不幸のにおいが渦巻いているのに、更には引きこもりの息子といじめに遭い保健室登校をしている娘、パートで得た僅かな収入で公営住宅に住み、車も無く貧困の底で地味に生活を送る、まさに低所得者層のサンプルのような家庭。これを発見した時担任は小躍りしたことでしょう。何かにつけ目を掛けているふりをしながら監獄の内情を聞き出そうと必死です。私がそれを拒絶すると憐憫の眼差しをこちらに投げ掛け、あれやこれやと騒ぎ立てる。私は知っています。あなたが興味を持っているのは私自身では無く私の身に降りかかる絵に描いたような不幸であることを。私があなたに救いを求めたところで現実は何一つ変わらず、監獄の秩序は今以上に乱れ、その様を存分に楽しんだのち勝手に去って行ってしまうことを。
 私だってこんな地獄みたいな家に好きで生まれた訳ではありません。あわよくば監獄から抜け出そうとタイミングを窺っています。例えばもし兄が母を殺してしまったら、私はこの世にたったひとりきりになることでしょう。天涯孤独の可哀想な女子中学生としてきっとどこかの施設に入ることになります。私の未来などこの家に生まれ落ちた時点で真っ黒に塗り潰されていることは分かっているのですから、どうせなら真っ黒な未来を更に塗り潰す覚悟で兄と一緒に母を殺してしまうのが一番良い方法なのかも知れません。それでも私が何もしないのは、自分の手を汚したくないから、という単純な理由だけで、面倒なことはすべて兄に任せ甘い蜜だけ吸ってやろうという私の性格の悪さ、強かさを露呈しています。もう、何もかもが面倒なのです。誰かを殺すことも、自分を殺すことも、それにまつわる全ての事例が面倒くさい。現実を憂いて特急列車に飛び込むくらいの勢いがあれば良いのですが、私にはその勇気すらも無い。つまりはヘタレ、ただの弱い人間です。
 部屋の扉の前でうずくまり耳を塞いでいるふりをしながら外の世界に耳を傾けていると、兄の部屋の扉が閉まる音がしました。居間からは母の低いうめき声、このまま放置していたら母は死ぬでしょうか。何もしない私は母を見殺しにするということになりますか? ただ傍観しているだけ、何も知らないふりをしているだけ、それだけで母を殺すことになりますか? 殺人者になりますか? 他人と関わりを持たず自分の世界の中だけで生きて行きたいのに、それが私の一番の幸せなのに、現実はそれすらも許してくれないのですね。
 音を立てないようにゆっくりと鍵を回し、扉を開けました。濃度を増した血のにおいが鼻をつき、込み上げてくる吐き気を抑えきれなくなった私はその場に吐瀉物を撒き散らしました。兄の部屋の扉が開く音、隙間からこちらを覗き、私の動向を窺っている兄のいやらしい視線が突き刺さります。血のにおいとすえた吐瀉物のにおいとが混ざり合って、更に胃は痙攣し続けます。何度も上下する体、まるで自分の体ではなくなってしまったように、それこそポンプのように胃液を吐き出す私という肉の塊。荒くなった呼吸に合わせ口元の水分を制服の袖で拭き取り、這いつくばるようにして母の元へ向かいます。辺りに散らばった血の塊は新しいものから古いものまで、よくもまあ母はまだこんな状態で生きていられるなあと感心してしまうほど多量にこぼれていて、割れた皿の破片と伸びきったビデオテープ、血の染み込んだ週刊少年ジャンプ、「かわいいおべんとう 365日」という母の本、壁を向いたままのブラウン管、放り込まれたままの洗濯物に埋もれるようにして母は倒れていました。
「大丈夫? 救急車呼ぶ?」
 事務的に私は声を発します。乾いた声は血と吐瀉物のにおいとすべてを諦めてしまったような夕方の眩しい西日で充満した部屋で空回りました。ああ、これがすべて夢なら良いのに。初めから私という存在は無く、この家には兄と母の二人きり、二人の間に起こる紛争は二人の間で解決して下さい。それが母の死という形で終わりを迎えようと、私は存在していない存在で、母の子供でも兄の妹でも無いのだから全く関わりを持たずに居られます。何も知らず、何も見ないまま、私でない私は過ごすことが出来ます。しかし現実は無情にも私に私という存在を知らしめ、苦しめます。虚ろな目で首を横に振る母を抱え、既に固まり始めた血液を洗濯物のタオルで拭い、部屋を片付け始めました。
「ごめんね」
 母の声が同じように空回り、私は聞こえないふりをしながら黙々と足元に転がる血のにおいのするものたちを拾い上げます。窓を開け新しい空気を部屋に取り込むと淀んだ部屋に漂う悲壮感は更に増し、きらきらと輝く夕日を拒絶するかのように台所は暗く闇に沈んでいます。今ここでベランダの柵を乗り越えたら、私は楽になるでしょう。高層十一階建ての最上階の小さな部屋、真下に広がるアスファルト。この柵が今私を天国と地獄に分けています。それでもやっぱり私にそこを飛び越える勇気は無く、地獄にとどまり続けるしか方法を知らない私は窓を閉め、カーテンを閉め、吐瀉物のにおいのする制服を脱ぎました。現実には終わりが無く、日常は残酷に時を重ねます。変わらずに明日はやって来て、担任はいつものように好奇の目で私を見るでしょう。この世は地獄です。それ以外の言葉を私は知りません。


拍手

PR



突然ですが告知!

写真屋 猫背まぐろ 原発牛乳 個展
「サブカルメンヘラクソビッチだったわたしへ」
2013年5 月31日~6月30日
犬山市 キワマリ荘・ギャラリーA


なんかフライヤーみたいなの作りたいなと思って作ってみました。
こういう写真に文字入れしたりするのは昔から大好きなのですが、めんどくさいのでちゃんと作ったのは多分初めてです。
上手く出来た気がする!(自画自賛)

5ヶ月ちょっと先になりますが個展やります。
過去の自分を9組の女の子たちに投影して、最後にそれらとさよならするお葬式みたいな展示にしたいなと思っています。
10パターン×10枚ずつ計100枚の写真と、当時の私をモデルにした短編小説10本を展示予定。

20代後半になり、30歳も近付いてきて大分丸くなった私ですが、数年前まで本当絵に描いたようなサブカルメンヘラクソビッチでした。
そんな自分が今はとてもいとおしい。
今はもうそんな若さも体力も無いし、きっともう二度とあの頃の私に戻ることはないでしょう。
だからちゃんとお葬式を出してさよならしてあげたいな、って思ったんです。

5ヶ月以上先なので、これからまたどんどん変わっていくかも知れません。
まだ1組しか撮ってないし、具体的なことはまだまだこれからです。
途中で心が折れたらどうしよう…と今からびくびくしてます。
でもきちんとやり切って成仏させてあげたいです。

今年6月、キワマリ荘、よろしくおねがいします。




早い話がこれだよ!

拍手


先週と今週(というか今日)、セーラー服を使った撮影をしました。
セーラー服大好きなんです。
中学校は夏も冬もセーラー、高校はなぜか夏だけセーラーだったのですが、好き過ぎて毎日着られるのが本当に幸せでした。
なので未だに私の写真の中にはセーラー服がたくさん出てきます。

先週は古虎渓という無人駅のそばで、「エンヴィキャットウォーク」というボカロ曲のコスプレ撮影。
この曲!かっこいい!



昨年のクリエーターズマーケットで展示を見て名刺から連絡を下さったおのさんという10代の女の子。
きゃわたん!





山の中の撮影で寒かったけど、おのさんが頑張ってくれたおかげで沢山写真撮れたよ!
ありがとう!!


そして今日はtwitterのフォロワーさんだったくろねこさんと撮影。
今日の撮影は6月の個展用の撮影で、セーラー服は一部出てくる感じ。
3パターンあるうちの1パターン、という感じかな。





滲み出るサブカル臭…
「かわいい」だけではとどまらない何か。
セーラー服を着ているのにどことなくエロい。

曲に合わせるなら椎名林檎みたいな。




この2つの写真のギャップ、同じセーラー服なのに着る人が違うとこんなに変わるんだね、ってお話しでした。
私はどっちも好きです。
というかセーラー服が好きなので、どれでもおいしくいただきます☆


眠剤飲んだら眠すぎてわけわかんない日記になってしまった。
タイピングにキレがなくなってきたから寝ますね。
おやすみなさい。

拍手


「美少女ビッチ りんぱちゃん」

 りんぱちゃんは二十歳の女の子。真ん丸おめめに真っ黒な髪の毛、姫カットのストレートロング。好きなものは男の子とセックスとお洋服とからあげ。いつもフリルやリボンが沢山ついたお洋服を着ているけれど、毎日勝負下着を着けています。常に臨戦態勢のため、ブルマやドロワーズは履きません。そのかわり、ガーターベルトを着けています。スカートを捲った時にこれが見えると、男の子たちはそのギャップに興奮し、よりハードにりんぱちゃんの体を求めて来るようになるのです。
 りんぱちゃんの特技は男の子を慰めること。心が折れたとき、傷付いたとき、男の子たちは皆りんぱちゃんの元にやってきます。
「俺はもうだめだ…」
 彼女にも奥さんにも見せられない顔を、りんぱちゃんにだけ見せるのです。りんぱちゃんは男の子たちを優しく抱きしめ、ゆっくりと頭をなで、胸に顔を埋めさせたあと優しくキスをし、
「もう、大丈夫だよ」
 そう言ってにっこり笑います。男の子たちには、これが一番の特効薬になることをりんぱちゃんはよく知っています。ここまで来たらあとは這い上がるだけ。男の子たちはりんぱちゃんのスカートを捲り、丹念ににおいを嗅いだあと、思い思いの方法でりんぱちゃんの中に入っていきます。りんぱちゃんはこの瞬間が一番幸せだと言います。
「誰かに求められることで私はここにいていいんだ、って感じられるの」
 りんぱちゃんは若干メンヘラの気があるので、時々死にたくなったり、自分の存在意義を見つけられなくなったりします。そういうときには傷付いた男の子を誘惑して、傷の舐めあいをするのです。男の子もりんぱちゃんも結果的に幸せになれるので、この方法はとても合理的だと言えましょう。
 りんぱちゃんの中で果てたあと、男の子たちはりんぱちゃんに別れを告げます。
「明日からもがんばれそうだよ」
 笑って手を振り、彼女や奥さんの元へと帰っていくのです。男の子たちにはちゃんと帰る場所があります。りんぱちゃんの慰みを受けることによって落ち着きを取り戻した男の子たちは、キラキラとまぶしい笑顔を取り戻したあと、りんぱちゃんに背中を向けて去って行きます。この瞬間、りんぱちゃんは少しだけさみしくなります。りんぱちゃんには帰る場所も、帰って来てくれる誰かもいないのです。
「でもまたすぐに誰か来てくれるから」
 強がったりんぱちゃんの横顔は、少しだけ震えていました。りんぱちゃんは甘えられるのは得意ですが、誰かに甘えることは苦手なようです。
 今日もまた男の子が一人やってきました。死んだ魚のような目をした彼は、りんぱちゃんを見るなりその場で嘔吐しました。こんなことは初めてで、りんぱちゃんはびっくりしてしまいました。だってりんぱちゃんは誰よりも可愛く、美しく、スタイルも抜群で、包容力があり母性に満ち溢れていているのです。この世の男の子の大半はスカートを捲ったりんぱちゃんを目の前にすると、そのまま襲い掛かって無理矢理にでも入って来ようとするでしょう。でも、彼はそのような男の子たちとはどこか違うようでした。
「大丈夫ですか?」
 りんぱちゃんは小鳥のような美しい声で男の子に尋ねます。男の子は何も返事をしません。その代わり、りんぱちゃんを一瞥したあとりんぱちゃんの頬を思い切り引っぱたきました。何が起こったのか、りんぱちゃんは全く理解が出来ません。
「触んな、クソビッチ」
 そう言って彼は去って行きました。じんじんと痛む頬に手を当てると、りんぱちゃんの幼い頃の記憶がよみがえって来ました。行き場のない感情をりんぱちゃんで発散していたお母さんの手。理由もなく何度も何度もぶたれたことを、今この瞬間までりんぱちゃんはすっかり忘れていました。でも、彼の一撃で全て思い出してしまったのです。
 りんぱちゃんにはお父さんがいません。お母さんと二人だけの家庭で育ちました。朝から晩まで働くお母さんのことをりんぱちゃんはとても尊敬していましたが、時々暴力的になるお母さんのことは嫌いでした。大好きなのに大嫌い。口の中にじんわりと広がる鉄の味が、忘れたものと思っていた記憶をどんどんどんどん引っ張り出してきます。熱湯が張られた浴槽に何度も頭を突っ込まれ息が出来なかったこと。真冬の夜のベランダに全裸で放り出され、膝を抱えてぶるぶると寒さに耐えたこと。お母さんが寝ている間に包丁を持って何度も枕元に立ったこと。脚がすくんで何も出来なかったこと。それはもう走馬灯のように、りんぱちゃんの頭の中を駆け巡っていきました。
「いやああああああああああああ!!!」
 頭を抱え、りんぱちゃんは叫びます。思い出したくなんてなかった。お母さんのこと嫌いになりたくなかった。大好きなお母さん。私だけのお母さん。行かないで。みんな私の元から離れないで。さみしいよ。ひとりになんてなりたくないよ。おかあさん、おかあさん、おかあさん。
 そしてりんぱちゃんは立派なメンヘラに進化しました。

 次週、「まぐろちゃんの自殺教習」につづく

拍手


今はピコピコからVからアイドルから色んな音楽を聴くようになった私ですが、数年前まで所謂ロキノン系の音楽ばっかり聴いていました。
バンドもめっちゃ詳しかったのに、今ロッキンオンジャパンに載ってるひとたちはあんまり知らない…
今日は数年前(2006~2010年あたり)に聴いていたロキノン音楽を振り返ろうと思います。




このひとたちをロキノン系に分類していいのか分からないけど、高校生の時からずっと聴いてる私の中の神様みたいなバンド。
放浪フリークのPVはこのゆるさがバンド自身のゆるさを体現しているようで大好き。
田中さんの首筋にかみつきたい。




離婚したくてたまらなかったとき、シロップの曲ばっかり聴いてて本当に娘と心中する勢いだった。
名古屋に来て初めてライブで観たとき、涙で前が見えなくなったことをよく覚えてる。
心中しなくて良かったって思った。
五十嵐さん元気かなあ。




結婚してた時、九州の山奥でやることないからツタヤでDVD借りて見てて、その時観た「カナリヤ」という映画の主題歌がこの「自問自答」で何だこれは…と思ったのが聴き始めたきっかけ。
そんでよく聴いたらナンバガの人か!ってなって(ナンバガのアルバムは持ってた)、お金あんまり無かったけどアルバム買った。
その時の状況と映画(宗教施設に監禁される子どもたちの話)の内容がリンクして、何回も聴いて泣いたっけ。




ART-SCHOOLは最初声がダメで、歌も下手くそだしキノコはナルシストだし絶対好きになることはないだろうと思っていたのに、気付いたら何回もリピートして聴いて生活の中に無くてはならないものになっていた…
何でいつもこんな寂しがりやのかまってちゃんばっかり好きになっちゃうんだろうね。




今週はなぜかこの曲がずっと頭の中ぐるぐるしてた。
一度聴いたら忘れない曲がこのバンドにはいっぱいある。
一回だけライブに行って、汗だくになってすごく楽しくて、また行こうと思ったのにその「また」がもう二度と来なくなってしまって。
いつまでもあると思うな親とバンド、ですね。




女の子がこんだけはっちゃけて叫んで飛んでめちゃくちゃになって歌うバンドをそれまで知らなくて、一気にハマって何回もライブに行った。
浜松のライブで最前にいたらまりこに顔面をがしっと掴まれたことが未だに自慢だったりする。
掴みたい顔してたんやろうなあ…




最初に行ったライブはクアトロが半分も埋まってなくてガラガラで余裕で最前に入れるくらいだったのに、ライブに行くたびにお客さんが増えて行ってすごいなと思ってた。
ベースの人が好きで毎回食い入るように見てた。
ふわふわした感じが好きだったなあ。




インストバンドで歌詞がないのに勝手に情景が浮かんでくる不思議なバンド。
今はもうチケットとか取れないんだろうな…
ベースの田中くんが好きだったのに辞めちゃってかなしい。


昔聴いてた曲を聴くとその時のことを鮮明に思い出すので、夜中にはあんまりしないほうがいいですね。
ほかにもいっぱいあるけどつらくなってきたので今日はこのへんで!

拍手


1/12~1/18のげんぱつ。

1/12(土)
みゆたんと撮影だった!
血糊でわいわいした。
途中から下着+キャミみたいな格好(私が)で撮って楽しかった。



ブラウス BABY,THE STARS SHINE BRIGHT
スカート MILK
カーディガン ユニクロ
タイツ tutuanna(3足1050円)
バッグ MILK


1/13(日)
娘とカラオケに行った。
8割方私一人で歌ってた。



ブラウス axes
スカート axes
カーディガン ユニクロ
タイツ tutuannna(3足1050円)


1/14(月)
出勤!
おぼえていない。



ブラウス F.i.n.t
スカート アンジェリックプリティ
カーディガン PAGE BOY
タイツ グリモワール


1/15(火)
出勤!
帰りにオムライス食べた。



ブラウス Amavel
JSK ブルーローグ
カーディガン ユニクロ
タイツ みきてぃーさんとこで買ったやつ


1/16(水)
おのさんと古虎渓で撮影した!
めっちゃ寒かったけどいっぱい写真撮れた。



水玉シャツ mozoの安い服屋で買ったやつ
カーディガン earth music&ecology
ショートパンツ エミリーテンプルキュート
オーバーニ― tutuanna(3足1050円)
柄ストッキング しまむら


1/17(木)
1年ぶりくらいに仮病使って休んだ。
娘のそろばんの送り迎えして帰りにモスバーガーでばんごはん食べた。
鏡きったねぇ…



ニットソー axes
キュロット F.i.n.t
カーディガン ユニクロ
タイツ tutuanna(3足1050円)


1/18(金)
出勤したら異様に心配されて申し訳なくなった。
普段真面目ぶってるからいきなり休むとこうなるんだなと思った。



ブラウス メタモルフォーゼ
JSK メタモルフォーゼ
カーディガン ユニクロ
タイツ 一昨年大中で買ったやつ


今週もよくがんばった(サボったけど)。
明日はマリナちゃんの展示見にいく!

拍手


いいかげん積んでる漫画を消化しよう!今日休み(サボった)だし!
と思い、漫画を18冊抱えてこたつに入ったものの、結局3冊しか読めませんでした。
昔は一日中漫画を読んでいても楽しくて仕方なかったのに、おかしいですね。
漫画を読むという行為は結構疲れるってこと、最近気が付きました。
途中で眠くなっちゃうし、集中力が落ちてしまったのかな。

そう言いながらも今日新たに7冊漫画を買って来てしまい、私って本当にアホなんじゃなかろうかと頭を抱えています。
今日読んだ漫画はその中の一冊。



阿部共実「大好きが虫はタダシくんの」


「空が灰色だから」の阿部共実さんの作品集です。
表題作は2ちゃんねるのまとめでもたまに目にしたりするので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

7つの作品が収録されています。
うち8ページはカラー!なのに全体的に灰色だ!
そう、この方の漫画、何回読んでも「灰色」という印象が拭えないのです。
中には「灰色」という作品もあるし、「空が灰色だから」にも灰色という単語が入っています。
だからなのか?
しかしそれだけではない、この何とも言えない読後感…
後味の悪さ、心臓を抉られるようなこの感情、色に例えるならまさに灰色なのです。

絵はとっても可愛らしく、目が大きいのでパワーパフガールズとかのイラストに通じるものがあると思います。
それなのにこの内容。
ギャップって素晴らしいですね。
「空が灰色だから」を初めて読んだときも、なんだこの漫画…と思いましたが、何回、どの作品を読んでも同じことを思ってしまいます。
誰もが一度は感じたことのある何とも言えない気持ち。
上手く言葉に出来ないもやもやした感情を具現化するのがとても上手な漫画家さんだと思います。

表題作「大好きが虫はタダシくんの」は、高校に進学し仲が良かった友達と別の学校に行くことになった主人公が、中学時代の友達と再会したところから始まります。
主人公は友達が言った言葉を復唱することでしか会話ができません。

「最近どう?」
「最近どうかって?」

「高校つまんなくてさーまた一緒に遊ぼうよ」
「高校つまんなくてまた一緒に遊ぼうって?」

という具合です。
中学時代はまともに会話が成立していたのでしょう、友達はそんな主人公を心配するのですが、主人公は「復唱しないと会話が頭に入らない」と言い、どんどん会話が噛みあわなくなっていきます。
そこに現れる友達の友達(DQNっぽい男女)。
友達の言葉を復唱してしまう主人公は、初対面の二人に友達と発したのと同じく「うーっす」と軽い挨拶をしてしまいます。
もちろん「誰こいつ?」ってなりますよね。
そして混乱し自分で何を言っているのかどんどん分からなくなっていく主人公。
タダシくん(主人公の話に突然でてきた名前)が食べた虫の話をなぜか自分の話にしてしまったり、「それは日本語すら言葉ちゃんが頭先生と黒板消し姫」などと汗をだらだらかきながらどんどん話が破綻していきます。

「じゃあ、また今度ね」

と言って三人と別れた主人公。
見えない友達に向かって同じ会話を繰り返します。

「最近どう?」
「最近どうかって?」

「高校つまんなくてさーまた一緒に遊ぼうよ」
「高校つまんなくてまた一緒に遊ぼうって?」


この後味の悪さ!
ここまでひどい経験はないけれど、これに近い感情をいつか持ったことがあるような、そんな気がしてしまいます。
いわゆる「コミュ障」というものを大袈裟に描いた作品なのですが、話下手な私は心臓がえぐられる感覚に陥りました。しにたい。

そう、しにたくなる漫画なのです。

他にもぶっ飛んだ百合(?)を描いた「ドラゴンスワロウ」、破壊したい衝動が抑えられない女の子の話「破壊症候群」など、どれを読んでも「あああああ…」ってなります。
何だろう、黒歴史的な過去の自分を引きずり出されて公開処刑されている気分のような。
そんな漫画です。


今日はちゃんと感想文っぽく書けた気がする!
思いっきりネタバレしてるけど!

明日は頑張って働きます。
休みの日って一日が終わるの本当早い。

拍手

<< NEW     7 8 9 10 11 12 13 14 15     OLD >>
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
原発牛乳
年齢:
39
性別:
女性
誕生日:
1984/09/21
職業:
おかあさん
趣味:
おひるね
自己紹介:
かわいい女の子の写真を撮ったり行き過ぎた妄想を小説にしたりしています。
名前はアレだけど別にこわい人じゃないです。
ブログ内検索
最古記事
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars